新選組、蛤御門の変で豪農宅に宿陣 日記見つかる - 日本経済新聞
幕末の「蛤御門の変」(1864年)で、新選組が京都の南の玄関口だった東九条村(京都市南区)の豪農宅に宿陣し、周辺でも戦闘を繰り広げていたことが、長谷川家住宅(同市、国登録有形文化財)から発見された日記で分かった。18日、京都女子大の中村武生非常勤講師(幕末政治史)らが発表した。これまでは村から数百メート…