電力・水道が設備保守を自動化、東電がAIで損傷判別 - 日本経済新聞

想定を超える自然災害や人手不足を受け、電力・ガス・水道各社が設備の保守や点検作業のデジタル化を急いでいる。東京電力ホールディングス(HD)は人工知能(AI)で送電線の損傷を自動で判別するシステムを導入。水処理大手のメタウォーターはAIで下水処理の設備を管理する実験を2020年1月から始める。保守・点検の重要性…