電子カルテシステムが高騰 医療機関でセキュリティー問題が増える? - 日本経済新聞

大学病院で使用する電子カルテシステムの価格が高騰している。大学病院などでの電子カルテの導入の際は、長期のローンを組んで支払うが、国立大学病院長会議は2025年3月、24年までの単年支払いが平均5.7億円(国立大学30病院の平均値)だったのに対して、それ以降の単年支払いは10年かけて40%増加し、7.9億円にまで膨れ上…