欧州天然ガス高騰 ロシア産減り需給逼迫、アジア波及も - 日本経済新聞

世界の天然ガス市場で欧州がアジアよりも高い「西高東低」の構図が鮮明だ。通常はアジアが欧州より高いが、今年に入り逆転が続く。欧州では厳冬やロシア産ガスの流入減が重なり貯蔵在庫が急減し、需給が逼迫しているためだ。アジアから高値の欧州に転売する動きも急増し、アジアにも価格高騰が遅れて波及する恐れが強まっ…