ETFとは 機動的に売買、債券も対象 - 日本経済新聞
▼ETF Exchange Traded Fundの略。取引所に上場し、株式のように値動きをみながら売買できる投資信託を指す。投信の購入が通常、1日1回なのに比べて機動性が高い。債券や商品を組み入れるタイプもある。世界初のETFは1990年にカナダのトロント証券取引所に上場したとされる。日本では95年に日経300株価指数に連動するETFが…