株主優待銘柄はどう選ぶ 1年以上保有の「総合利回り」ランキング - 日本経済新聞

株主優待で「長期保有制度」を導入する企業が増え、その割合は優待導入企業の約4割に達した。企業側は長期保有してくれる安定株主を増やし、株価を安定させたい一方、株主側も長く持つほどもらえる優待額が上がる。しかし長期保有しているうちに、優待と配当を合わせた利回り(総合利回り)以上に株価が下がってしまったら…