マツダ、ディーゼル車をバイオ燃料対応に 24年にも - 日本経済新聞
マツダは2024年をめどに、ディーゼル車をバイオ燃料に対応させる。バイオ燃料は燃焼時に排出する二酸化炭素(CO2)を実質ゼロにでき、欧州で導入が先行する。電気自動車(EV)以外の選択肢でも脱炭素対応を目指す。ドイツで2月までバイオ燃料を使ったディーゼル車を公道で走らせる実証実験をする。多目的スポーツ車(SUV)…