住友金属鉱山、光触媒の新技術を開発 効率30倍 - 日本経済新聞
住友金属鉱山は京都大学と共同で従来に比べ30倍の効率で二酸化炭素(CO2)を一酸化炭素(CO)に変換できる光触媒技術を開発したと発表した。COはプラスチックの原料に利用でき、光エネルギーを使ってCO2をCOなどの有用な化学物質を作り出す技術は「人工光合成」と呼ばれ注目を集めている。新技術の活用で人工光合成の実用…