東芝や中部電力、岩石を「蓄電池」に レアメタル不要に - 日本経済新聞
東芝子会社の東芝エネルギーシステムズ(東芝ESS、川崎市)や中部電力などは、天然の岩石に熱エネルギーを蓄えて必要時に取り出す「岩石蓄熱」と呼ぶ技術の商用化を目指す方針を明らかにした。熱しやすく冷めにくい特徴を持つ岩石を「自然の蓄電池」として使う。一体どんな技術なのか。基本的な仕組みはこうだ。一時的に余…