防犯用ウェブカメラが危ない 国内7000台、映像「丸見え」 - 日本経済新聞

撮影した映像をインターネット経由で送信するネットワークカメラ(ウェブカメラ)の利用が進んでいる。簡単に導入できるので企業はもちろん、一般家庭でも防犯用の監視カメラなどとして使われている。問題はそのセキュリティーである。ネットワークカメラはインターネットに接続されているので、製品の仕様や設定によって…