森の中の心地よい響き 古楽器が奏でる音楽の楽しみ - 日本経済新聞

ピアノが生まれる前に使われた鍵盤楽器チェンバロや弦楽器リュートなどは「古楽器」と呼ばれる。近代以前、家の中などで奏でられていた古楽器は音量が小さく素朴に鳴る。「近代以前の曲は当時の楽器で」と再評価が進み、近年は人気の裾野がさらに広がった。こぢんまりした演奏会は音色の温かみに包まれ、優しい響きは現代…