いきなり答える備忘録
id:accs2014
(Gスプレッドシート)FILTER関数で指定した列だけ抽出する
GoogleスプレッドシートのFILTER関数を使う際に、対象となる表のうち取得する一部の列を指定し、その中で条件を満たす行を抽出する方法についてです。 FILTER関数の第1引数内で抽出する列を直接指定しておけば、その指定した列だけを抽出できます。 取得する列の見出し用意しておき、SCAN/LAMBDA関数を併用する方法もあり…