ハツユキソウ(初雪草)

ハツユキソウです。 ハツユキソウは、 ①切り口から白い汁が出ます。 かぶれやすい方は注意が必要です。 ②ハツユキソウは寒さに弱く 秋の終わりから冬にかけて 枯れてしまいます。 ③画像のように 白が混ざっている葉っぱを 『斑入り』と言います。 読み方は『フイリ』ですが、 『ハンイリ』という人もいます。 ④余談ですが…