ハイパーマッスルエンジニア
id:rasukarusan
らずぱい(RaspberryPi 3)のWifiが一定時間経つと切れる(再起動したら直る)のはルーターのせいだった
題名で結論が出ているのだが、家のルーターが一定時間通信がないとWifi機能の停止をしていた。 たちが悪いのが、らずぱいをディスプレイで映すと無線LANのマークはしっかり繋がっているのだ。 しかしsshはできない... らずぱい再起動orらずぱいの無線LANをOFF→ONにしたらsshができるようになるので謎だった。 解決策 ここ…