東海第二原発は807年空海聖地だった?、大甕神社『御根磯』と吉田氏族『水戸レイライン』

東国常世の国に、伊勢地主神スクナビコナを祀る?『酒列磯前神社』参道。 2025,6,2 前記事では和歌山県新宮市『浜王子』をご紹介した。ここから勧請された武蔵国王子神社のレイラインを調べていたのだが…、偶然すんごい空海807年聖地を発見した。関東圏というのは富士朝大宮司家『吾嬬惣国』の地、どんな古神道が…