歌舞伎のことば:武家に仕えるバリキャリの象徴「片外し」

今月歌舞伎座で上演されていた八月納涼歌舞伎! 娯楽性の高い狂言立ての中では古典の名作中の名作である 第一部の「伽羅先代萩」が異彩を放っていました。 そんな「伽羅先代萩」から、歌舞伎の大切な用語についてひとつお話いたします。 次回の芝居見物のお役に立てればうれしく思います! かつらの名から「かっこいい女性…