難行・六十九難を覚える 前編(五臓編)

東洋医学の治療原則に難行・六十九難がよく出てくる。 要点は、 ・虚すればその母を補う(ex.肝が虚したら、その母である腎を補う) ・実すればその子を瀉す(ex.肝が実したら、その子である心・心包を瀉す) 五臓の虚証に対する六十九難の配穴(補法を施す) 肝の虚証 心の虚証 心包の虚証 脾の虚証 肺の虚証 腎の虚証 五臓の実…