<不定調性論用語/概念紹介19>上方と下方のマテリアルモーション1〜領域変換

2018.6.15→2020.10.22更新 不定調性論用語/概念紹介記事目次一覧に戻る 音集合で自在に中心音を設定する上方性和音構築と下方性和音構築を前回ご紹介しました。 基音がcのとき、 上方音は、e,g,b♭ であり、 下方音は、a♭,f,d です。 この二つが交換される現象を、「マテリアルモーション」と呼んでいます。 コード進行で言…