ものづくりとことだまの国
id:Kaimotu_Hatuji
語る縄文土器 ヘビとヒト 古代の物語 無文字時代の伝達手段【福島県立博物館】
福島県立博物館(会津若松市)「あにまるず どうぶつの考古学」の3回目。 この記事で紹介する土器は、すべて縄文時代中期(5000年~4000年前)のもの。 1万年以上続いた縄文時代の中で、人口が増え、縄文文化が華ひらいた縄文中期。 火焔型土器(かえんがたどき)のように、ムラどうしの交流(交易)を通じて、地域ごと…