【岐阜市三輪】落語の祖「安楽庵策伝」にゆかりのある『淨音寺』

岐阜市三輪宮西にある「淨音寺(じょうおんじ)」 “落語の祖”と呼ばれる安楽庵策伝(1554-1642) 策伝は岐阜市山県に生まれ淨音寺で出家。 京で修行し西国で布教活動をした後、岐阜に戻り淨音寺の第25世住職を17年間務めました。 岐阜市西荘の立政寺の住職を務めていた時期もあるそうです。 策伝の案内もありました。 1615…