痩田肥利太衛門残日録その二
id:yaseta
石油の歴史No41【大型タンカーを登場させたスエズ動乱】
紅海から地中海を結ぶ160km(100mile)におよぶスエズ運河の建設はフランス人「フェルナンド・レセップス」が10年の歳月をかけ1869年に完成した19世紀最大の偉業と言われています。 スエズ運河はインドへの所要時間を半分に短縮し、イギリスとって植民地インドとの輸送路としてなによりも重要なものになり…