12月の絵「平家物語 建礼門院の死去、六代の斬られ、それよりしてこそ、平家の子孫はながくたえにけれ」

yaseta.hateblo.jp 1185年3月24日壇ノ浦の合戦で平氏は敗れ、多くの平家一門は入水し、最後を遂げる。入水したものの引き上げられた建礼門院、生き残った宗盛と清宗父子、平時忠・時実(ときざね)父子および女房・僧侶など多くの非戦闘員は捕らわれの身となった。 二位の尼は安徳天皇を抱いて神璽(しんじ)と宝剣ととも…