/var/www/yatta47.log
id:yatta47
iTunesのjson更新タイミングを調べようと思ってスクリプトを組んだ。
前々からRSSをもとにデータ収集をすることが多かったんだけど、今回、jsonを使いだしてみました。 ・・・・便利!! 直観的にわかってすごくわかりやすいと感じた。前まではただただ見づらいだけだったのに・・・・自分の中でどういう変化があったのだろうか。今までのコードもjsonから取得するようにコードを書き直そうか…