貧困と生活保護(46) 生活保護の不正受給率はごくわずか 未然に防げるものが多い | ヨミドクター(読売新聞)
不正はいけません。あたりまえです。とりわけ、悪質で規模の大きい不正には厳しく臨む必要があります。生活保護の不正受給についても、それは当然です。 とはいうものの、生活保護と言えば不正受給を連想するというような風潮が、あまりにも過剰に広がっています。まるで不正だらけのように言う国会議員もいて、実態と…