【奈良ドライブ③】御神鶏の元気な鳴き声が境内に響く日本最古級の神宮 石上神宮へ参拝⛩

前回のつづき。 youomairi.com 御神鶏の元気な鳴き声を聞いた後はいよいよ参拝! 手水舎で清めて楼門へと進みます! こちらの楼門は鎌倉時代末期の文保2年(1318)に第96代後醍醐(ごだいご)天皇がに建立したとされ、重要文化財に指定されています。楼門にかけられている木額には「萬古猶新」という字が書かれていますが…