藍川由美「倭琴の旅」
id:YumiAIKAWA
下総国の縄文
このごろ新しい神社に食傷気味の私。 縄文の空気に触れたくなって、突然、縄文晩期(紀元前2500~300)の立木貝塚へ向かいました。 立木貝塚は立木台の下に広河の砂州が堆積し、その砂丘上にヤマトシジミやマシジミがあらわれた主淡貝塚です。 茨城県北相馬郡利根町立木 およそ東西150m、南北50mの立木貝塚からは100を超える…