小貝川と貝塚

筑波山周辺へ通っていた頃、全国の蚕影神社の総本社を名乗る蚕影神社へ行き、 このあたりが養蚕に関わる土地だったことを知りました。 蚕影神社の古名は蚕影山桑林寺・蚕影明神等で、鎮座する山は子飼山・蚕飼山。 近くを流れる鬼怒(キヌ)川は"絹"や"衣"の字をあてられ 小貝(コカイ)川は"蚕飼"と付会させられていました。 …