#09 「親から理解されることを望むのはやめましょう」 | 岸見一郎 25歳からの哲学入門

両親のことが嫌いなわけではない。大切に思っているし、感謝もしている。けれど、会話の節々で苛立ちを感じてしまう。“子ども”時代を卒業し、充分すぎるほど“大人”になったいま、どうしたら親との良好な関係を築くことができるのか。哲学の視点から、岸見一郎先生に答えてもらいます。前回のお悩み:パートナーの変化を意…