松平忠名(まつだいら ただあきら)

解説 [1715~1767]江戸時代中期の大名。正徳5年8月6日生まれ。松平忠喬の次男。寛延4年摂津尼崎藩(兵庫県)藩主松平(桜井)家2代となる。明和3年12月26日死去。52歳。初名は忠貞。通称は与七郎。 お墓 場所:霊巌寺(東京都江東区白河1-3-32) 撮影:20...