藤堂高朶(とうどう たかえだ)

解説 [1746~1801]江戸時代中期の大名。延享3年8月18日生まれ。藤堂高朗の子。伊勢(三重県)久居藩主藤堂家7代の兄高嶷が宗家津藩をついだため、明和7年その跡をつぎ8代となる。和歌、茶道、香道、弾琴をよくした。享和元年11月25日死去。56歳。 お墓 場所:寒松院(三...